応援・支援について
キンボールスポーツは年齢や性別に関係なくだれでも一緒に楽しめるスポーツです。日本キンボールスポーツ連盟および都道府県キンボールスポーツ連盟では全国の地域スポーツクラブやスポーツ推進委員会などに対しての講習を行っています。社会・地域貢献活動の一環として、数多く採用されているPTA・PTCや子ども会、企業・団体のスポーツイベントにも協力しています。
また競技スポーツとしても、キンボールスポーツ日本代表チームは男女とも世界一を目指しています。ワールドカップ、アジアカップなどの国際大会に参加し各国と国際親善交流を行っています。
私たちはキンボールスポーツが人々の絆を深め、豊かな社会を作り出すことを理念として活動しております。より一層の普及推進活動とキンボールスポーツ日本代表の活動に、みなさまのご協力ご支援をよろしくお願いいたします。
スポンサー制度について
スポンサー制度には以下のものがあります。
-
オフィシャルパートナー
-
キンボールスポーツ日本代表オフィシャルスポンサー
-
大会スポンサー
オフィシャルパートナー
各地での体験講習会、レベルアップ講習会、レフリー講習会、地域イベントへのブース出展に際し、団体名、ロゴ等を印刷したキンボールや横断幕を制作し、講習会・大会での使用によるPRを行います。
ピンクの巨大なボールは見た目のインパクトも有り、各地のスポーツイベント開催時には必ずと言っていいほどニュースで取り上げられますので、「ピンクのボールを見たことがある!」という方は多く、体験者以上にたくさんの方の目に触れます。
1.キンボールに団体名またはロゴ等を掲出
ボール1つにつき:1年間 協賛金15万円から
※黒色で1か所印刷の場合。
2.横断幕の掲示
横断幕1つにつき:1年間 協賛金5万円から
※横断幕制作費は別途実費が必要です。既存品の受け渡しの場合、制作費は不要。
キンボールスポーツ日本代表オフィシャルスポンサー
日本代表ユニフォーム、ジャージにスポンサーロゴを掲出し、ワールドカップ・アジアカップ出場時だけでなく、合宿、全国大会、壮行会等の参加時に代表選手ほか選手団が着用します。前回のワールドカップフランス大会は全試合が世界中にWebで生配信されました。
世界と戦うキンボールスポーツ日本代表チームは全国各地より選抜され、代表合宿を経て各国で開催される国際大会へ出場しますが、自費での参加がベースとなっており、個人の費用負担が高額になっています。
合宿費、参加費、滞在費、ユニフォーム代等様々な経費について少しでも個人負担を減らし、選手には試合に専念してもらうことで、支援いただける方、団体と一緒に世界一を目指していければと考えています。ご支援のほどよろしくお願いいたします。
1.日本代表のウエア等に団体名、ロゴ等を掲出(場所指定なし)
1種類につき:1大会 協賛金15万円から
2種類につき:1大会 協賛金25万円から
※2種類とはジャージとユニフォームなど
2.日本代表のウエア等に団体名、ロゴ等を掲出(希望指定場所)
1種類につき:1大会 協賛金100万円から
大会スポンサー
大会を主催開催される場合は運営・進行などを日本キンボールスポーツ連盟または都道府県キンボールスポーツ連盟等にてサポートします。
既存大会に支援頂く場合にもブース出展、賞品提供、各種プロモーション、サンプリング等の権益があります。使用する試合球へ団体名、ロゴ等を掲出してPRいただくことも可能です。(別途、実費が必要です。)
1.選手向け冠大会の開催
・ネーミングライツ1回につき:1既存大会 協賛金30万円から
・主催大会の開催1回につき:1新規大会 協賛金100万円から
2.講習&交流大会の開催
・講習&交流大会の開催1回につき:協賛金3万円から
3.全国大会の協賛
・プログラム広告協賛:大会によって異なりますのでお問い合わせください
・その他協賛:ご希望によって異なりますのでお問い合わせください
お問い合わせは事務局までお願いします。
一般社団法人日本キンボールスポーツ連盟 事務局
e-mail :
kin-ball@newsports-21.com
TEL : 06-6971-9190(NPO法人フレンドリー情報センター内)
FAX : 06-6981-7470
クラウドファンディング
継続クラウドファンディングに挑戦しています。当連盟の活動に賛同いただけるみなさまから、毎月の応援をいただき活動を強化していく取り組みです。応援支援よろしくお願いいたします!
・共に未来へ駆ける! キンボールスポーツ「応援団」募集!!
応援支援ありがとうございます!活力になります!!